カラス被害の対策は何をする?ゴミ出しの時間も関係する?

今は世間全般で問題になっているカラス被害。

もう人ごとではなくなってきましたね。

 

毎日のゴミ出しも荒らされるので出せない!

どうすれば被害を減らせるのかな?

カラスの習性を知って対策をしましょう!

カラスの習性を知ろう

カラスは一体いつ行動しているんでしょう?

昼はよく見るけど夜もいるのかな?

 

カラスは基本的に夜は活動しません。

 

夜は巣に留まっています。

行動は陽が上る早朝から活動を始めます。

カラスは木の枝などから巣を作っています。

最近はプラスチックなど人口的なものからも作っているみたいです。

 

カラスは知能が高く人間の顔なども識別する能力を持ちます。

カラス同志も鳴き声で意志を伝える事ができるそうです。

 

色を識別する能力が非常に高いのも一つの能力です。

逆に鼻はほとんどといっていいほど効かないみたいです。

ゴミをあさられないようにするには?

カラスは明るくなってから行動しますが、

普段はゴミの収集時間までに出さなければいけないので早めに出しますよね?

 

中には前日の夜から出す事もあるのでは?

 

カラスは人間が出すゴミの中に、食べ物がある事を知っています。

そして中が見えているとピンポイントでそこを目指してきます。

 

カラスは大きな口を使い袋を破り中身を出しあさります。

 

見えにくい色もあるみたいですが、学習能力が高いのである事を知っていると色を変えてもあさりに来ます。

あまり早く出すと人のいない間にくるので収集前に出すのが一番いいみたいです。

一番の対策は見えないようにする

前まではビニール袋も黒でも良かったのですが、

今は中が見えないと収集業者さんも持って行ってくれないので工夫が必要ですね。

 

被害を失くすにはゴミを出す時は、

バケツなど中身が全く見えない物の中に入れるのが効果的です。

 

少し面倒ですが。

 

ネットも効果が高いと無料で配っている地区もあります。

ネットをかけても中が見えているとあさりにきます。

目が粗いものや、しっかり閉めておかないと荒らされてしまいます。

 

臭いには鈍感なので見えなくするのが一番いいみたいです。

 

ポリバケツに入れて蓋を開けられないように石などの重りを置く。

今はボックス型のネットもあり便利ですね。

ただ引っ張って持って行かれないようにくくったりして、止めておかなければいけませんね。

ご近所にも迷惑がかかる事もある

私の知り合いは、被害にあっている事にも気づかないままいました。

仕事に行った後に収集されていたので分からなかったみたいです。

 

お向かいの旦那さんがカラスの突ついて出たゴミを片付けてくれているのを初めて知り、

そこでようやく被害に気づいたそうです。

 

そこからネットに入れて出してたそうですがカラスが動かしてしまいます。

ゴミが隣の方の前にある事が多く一度メモが入ってらしいです。

 

そこからはゴミバケツなどに入れて出してるので無事だそうです。

地域によっては中が見えなくても収集してくれる所もあるみたいですが、

だいたいはダメなのではないでしょうか?

 

近所の方との揉める原因のもあるので気をつけなければですね。

対策グッズは定期的に変える

カラスはよく観察しているので大丈夫と判断したらカラス避けの物を置いていても、

最初だけですぐ効果もなくなってしまいます。

 

一定期間置き続けるより、期間毎に変えるのも一つですね。

 

カラスは人間を怖がっているので基本威嚇はしてきて、攻撃される事はほとんどありません。

 

でも、繁殖期などは巣に不用意に近づくと攻撃される事もあるので注意が必要です。

 

対策グッズも、ある程度の効果は期待できますが、

やはり食べられないようにして、

ここにはエサがないと思わせるのがいいのかもしれませんね。

 

被害がひどい時は、市に相談して下さいね。

野鳥は捕獲したり傷つけると罪になるので。

 

カラスは人が毎日話しかけるとその人の顔を見ても鳴かなくなるそうです。

襲われる心配は減りますがゴミはあさるので・・・。

 

雑食なので何でも食べるのでゴミも注意して出しましょう。

ツバメの巣をカラスから守るには?雛を天敵から守って巣立ちさせよう

2019年4月12日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA