ツバメの巣作り時期で気をつけたい事は?来て欲しい時の注意点は?

一度ツバメが巣を作ると毎年やって来ると言われますね。

実際、僕の所にも3年連続でツバメがやってきています。

今年は6月になってから産卵しました。

でも産卵するまでに気をつけないとすぐに飛び立っていってしまいます。

 

ツバメに来て欲しい時の注意点は?

巣ができるまであまり見ないようにする

ツバメが巣を作るまでの期間は短いです。

気がつけば巣ができていたって感じです。

 

僕の所にできた巣も最初は気づかなかったです。

地面に藁が落ちていて何だろう?って思っていたら巣ができていました。

 

巣を作っている時に気がつかなかったのが幸いしたのか巣作りをして産卵していました。

巣を作っている時や、巣の場所を選んでいる時にはあまり近づかない方がいいです。

 

「あっ!ツバメだ!」

そう思って頻繁に見ていると警戒して何処か違う所に飛んで行ってしまいます。

 

来てるな。

そう思っても見守るくらいの気持ちであまり近づかない方がいいですよ。

産卵してからも近づき過ぎない

産卵するとオスとメスが交互に卵を温めています。

 

この時期は少し姿が見えますがあまり覗きこんだりして近づくと驚いて逃げてしまいます。

 

僕も時々、下から見上げていましたがあまり長時間見ていると警戒して飛んで行ってしまう事がありました。

しばらくすると戻ってきますが卵を温めている最中なので警戒心を与えない方がいいですね。

 

危険だと感じたら巣を放棄してしまう事もあるようです。

人の気配がなさ過ぎても来ない

今年はコロナの影響で4~5月は人の出入りが少なかったです。

 

いつもなら小学生が通ったりしていましたが学校も休みでしたからね。

4月に一度ツバメが来ましたが人の気配が少ないためか2日ほどしたら出て行ってしまいました。

 

ツバメはカラスなどの天敵から身を守るために人間いる近くに巣を作ります。

人がいないと使っていない巣があっても使わないみたいです。

 

少し人の気配がある方がいいんですね。

産卵すると逃げなくなります

卵を産んで温めだすと少し見ていても逃げる事はありません。

少し警戒して覗き込んできますが温め続けています。

 

エサを交互に取りに行くようですが時々、2羽いなくなっていますがすぐに戻って来ます。

 

ただあまり騒がしくすると驚いて巣から離れてしまうので、産卵してもそっと見守るのがいいですよ。

2週間もすれば卵も孵化して雛が姿を見せます。

孵化して雛にエサをあげる時も人が多いと一度離れてしまう事もあるのであまり警戒心を与えない方がいいですね。

 

巣を作りだしたらあまり近づかない方がいいと言う事でした。

参考にして下さいね。

ツバメの寿命は短い!?毎年来るのは同じツバメ??

2018年4月29日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA