かるも丸で筏釣り!季節によって色んな魚が回ってきますよ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

 

和歌山県有田群湯浅にあるかるも丸は筏釣りをするのにお勧めです。

普段も波はそんなにないので酔う事も少ないです。

簡易トイレもついています。

ここからはアジは勿論の事、イカや青物と色んな魚が釣れますよ。

 

今回はフカセ釣りで鯛狙い!

釣果を報告していきますね。

雨の影響で水温が低いと活性も低い

今回は前日の大雨で濁りが出て、水温も低めだったので少し辛い釣り状況でした。

朝一は水も濁っていてアジもほとんどいません。

 

今回、僕は筏からフカセ釣りをしました。

 

一緒に行った一人はアオリイカ狙い。

もう一人は初心者なのでサビキ釣りをしていました。

 

サビキでも反応が薄く、たまに釣れてもフグやスズメダイと外道ばかりです。

アジはほぼ釣れてません。

 

元々まだ水温が低い上に降った雨の影響なのか厳しかったですね。

 

通常だとアジも釣れる時期ですが、この日は前日の雨の影響が大きかったです。

フカセ釣りは沈め釣りでチャレンジ

筏の上なので短い竿の方が良かったのですが、今回は5.3mの磯竿です。

リールは2500番レバーブレーキ付きで、道糸はナイロン2号です。

ウキはTURIKENの剛黒00号をウキ止めなしです。

ハリスはフロロカーボン1.5号を5mとっています。

サル管は使わず道糸と直結します。

そしてからまん棒部分には潮受け潜攻ストッパーを、ハリから2ヒロ(3m)くらいの位置につけました。

ハリはグレ針5号です。

撒き餌はオキアミ2kgとグレV9を1:1です。

 

サシ餌はオキアミMサイズを使いました。

撒き餌を撒いてもエサ取りも全くいません。

浮いてくる気配もありません。

釣り方を変えて底を狙います。

 

この仕掛けは波の影響を受けないので、潮に乗せてエサを底に持って行きやすいので向いてますね。

 

底についても根掛かりしにくいのもいいですよ。

そして、ようやくのアタリが!

やはり雨の影響で海水の濃度が薄くなっているのか、釣れたのはキビレでした。

ヒレが黄色いのが特徴ですね。

 

この日はもう一枚上がりましたがそれもキビレでした。

できれば赤い鯛を釣りたかった・・・。

ここでは以前、そこそこサイズのいい真鯛が釣れた事があります。

 

昼くらいに水温も少し上がってきたので少しずつ活性が良くなってきました。

サビキ釣りでは、なかなかのサイズのカワハギも上がりました。

初心者の彼も大喜びです。

 

サビキでは後、アジ、ガシラ、真鯛20cm、ベラと五目釣りになってました。

 

イカ狙いの方もアジが釣れたのでそれを泳がせています。

でもアタリはあるもののかじられてばかり。

口がかじられてたり一体何に食われてるんだろうと感じでした。

 

イカは残念ながら釣れなかったです。

季節によって釣れる魚が変わる

秋には青物も回ってくるのでアジが釣れてれば青物狙いもできます。

シーズン中は、筏から少し投げるだけで良型のキスも釣れました。

 

初心者でも色んな魚を狙えるのでお勧めです。

 

10月に行った時は、天秤にタチウオのハリをつけアジを底で泳がせていてヒラメが2匹釣れた事もあります。

ほんと魚種が豊富で面白いです。

酔いやすい方は酔い止めを飲んでおきましょう。

一度だけ波が強く気分が悪くなった事があります。

備えあれば大丈夫ですね。

季節の魚

3月~4月

カワハギ カレイ アイナメ

 

5月~6月

アオリイカ イサキ マダイ ヒラマサ

 

6月からは

アジが釣れだします

 

5月~10月は

チヌがよく釣れます。

グレも同じ時期釣れますよ。

10月にはアオリイカが再び釣れた事もあります。

和歌山のつるみ渡船で筏釣り!フカセ釣りをしてみた釣果は?

2018年10月17日

料金とアクセス

筏釣りは4000円で渡船してもらえます。

釣り場込みの料金です。

 

エサや道具は持参して下さいね。

和歌山県有田群湯浅町栖原957にナビをセットして下さいね。

朝は日の出から夕方5時くらいまで楽しめます。

筏の上は時間が経つのが意外に早いので、時合がきたら逃さず頑張って下さいね。

秋のイカ釣りはかるも丸!筏から泳がせでアオリイカは釣れる!?

2018年8月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA