ゴルフスイングは下半身の粘りから!切り返しで全てが決まる

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

 

スイング始動って何を意識していますか?

アドレスして何となく肩を回してる。

コックしてクラブを上げていく。

 

色んな方がいると思います。

ただアドレスからトップに行くまででスイングは決まって来ると思います。

厳密に言えばアドレスから始まっています。

 

注意したいポイントを載せていきますね。

右膝は踏ん張って我慢する

アドレスからトップに上げていく時に肩を右に回しますね(右利きの場合)。

 

その時右足は右に流れないように踏ん張りますよね?

右足の踏ん張りが弱いと右膝も右に流れてしまいます。

俗に言うスウェーですね。

 

トップに上げた時に右膝が伸びきってしまうとどうなるでしょうか?

肩が回り過ぎてしまいます。

体の硬い方はこうやって肩を回してる人もいます。

 

ただ肩が回っても腰も回り過ぎると捻転ができていなくただ回してるだけになりがちです。

そうなるとトップで力も抜けているのでパワーを溜めれません。

自分の力で打つしかなくなってしまいます。

 

スイング始動したら右足の内側で力を受け止めるようにするとトップにいった時に張りを感じませんか?

この張りを感じれたら大丈夫です。

肩も少し低く押していく

テイクバックに入ったら左肩を少し低く出しながら上げていくと左肩もしっかり入っていきます。

何気に上げてしまうとトップに行く時に起き上がりやすく回してるだけになります。

 

左肩を低く出しながら右足を踏ん張ればトップにいった時にかなりきついと思います。

このきつさを感じれればしっかりしたトップになっています。

 

特に足はきつさがあると思います。

きついから早く戻りたい。

これが大事です。

切り返しは下半身から

トップまでいったら切り返しに入ります。

上級者は腕がトップに行くまでに切り返しに入れると思いますが最初はトップにいったら少し静止する。

 

ここから切り返しますが最初は下半身から動かします。

この感覚は人それぞれです。

・膝から

・右足を押し返す

・お腹から

ここは自分の感覚で大丈夫です。

僕はお腹を左下に向ける動きから切り返します。

 

上半身の力が抜けていれば下半身と一緒に回らずに捻転差がキープできたまま体が回るはずです。

上半身や手に力が入っていると肩から回ったり右足体重のままのスイングになりやすいです。

 

切り返しから深く前傾をするイメージにすると起き上がりにくいです。

インパクトは通過点

切り返しからはフィニッシュまで一瞬の動きです。

インパクトを意識しすぎると腰が止まって当てにいったり起き上がりが出やすくなってしまいます。

インパクトはあくまで通過点です。

よく聞く言葉だと思います。

フィニッシュを見てスイングを知ろう

スイングは一瞬の出来事なので自分で確認するには動画を撮ったりすれば分かりやすいですね。

でもフィニッシュを見ても分かりやすいですよ。

 

しっかり左足1本で立てている。

左に突っ込んでふらかない。

右足体重でのけぞっていない。

振り切れている。

確認してこれらが上手くいけていればいいスイングになっているはずです。

右手はインパクトまで我慢する

トップまで上げた後、切り返しが上体から入ってしまうと右足に体重が残りやすくなります。

結果、すくい打ちになっってしまいます。

そして右手を早く使ってしまうとコックが早くほどけてダフりトップ、シャンクの原因になります。

 

コックが早くほどけると伸びあがりやすく色んなミスが出るのでインパクトまで右手は我慢するくらいの気持ちが大事です。

まとめ

・右足内側で踏ん張る

・左肩は低く回す

・切り返しは下半身始動

・インパクトまで右手は我慢する

 

少しの意識の違いでゴルフは変わると思います。

最初は小さなスイングから練習しましょう。

スライスは腕の使い方が原因!自分で振らずに遠心力を使おう

2018年3月29日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA