串本のカセ釣り。
本州最南端に位置する場所で、ここは釣り人に大人気の釣り場です。
串本に行くと真鯛、コロ鯛、グレと色んな魚が釣れます。
もちろんボウズの日もあります・・・。
串本は水深もあり慣れるまで難しいですが釣れる魚はビッグサイズがほとんどです。
まさに魚のパラダイス。
今回お世話になった愛丸さんでは比較的水深が浅めの所に乗せてもらいました。
25m程だったので、この辺では浅めみたいですが初めての僕にはなかなかの体験でしたよ。
カセ釣りで鯛狙い
今回はカゴ釣りでチャレンジしました。
仕掛けは
磯竿3号 4.5m
リール3000番
ライン3号
天秤カゴ(クッション付き)
オモリ 15号
ハリス3号
撒き餌オキアミ
付け餌 オキアミ
竿の割にオモリが少し重すぎましたが…。
カセの上なので竿もあまり長すぎない方が使いやすいです。
エサ取り対策は必要
早速カゴを投入しますが、やはり5月のこの時期はエサ取りが!
これは何処に行ってもいますね。
カゴを落とすもサバが追いかけて付け餌のオキアミをパクリ(泣)
落としても底に行く前に大抵やられてしまいます。
オモリも少し増やしましたがやりにくいだけで効果なしでした。
水が澄んでいるので食べられるのが見えています。
マダイイエローでオキアミを包んで再度投入。
「入った!」
ようやくエサ取りの被害に遭わずに底まで落とせました。
底に落としたら少ししゃくってオキアミを撒きます。
しばらく様子を見て反応がなければ繰り返しです。
マダイイエロー持って来て良かった~(^^)
本来はカゴの中にハリを入れておいて底に着いたらシャクって出すのがいいみたいです。
もっと早く知っていればって感じでした(*_*)
向こう合わせでハリにかかる
この日は正直反応は薄かったです。
繰り返していてもアタリが出ません。
最初に釣れたエサ取りのサバを底に落として飲ませでヒラメを狙ってみました。
これはしばらく放置。
3時間くらい経ったときにようやく竿にアタリが!
来た~っ!
凄く揺れています。
ガンガンしなっています( ゚Д゚)
放置したままでも勝手にかかっていました。
めちゃ大きい(*_*)
正直こんな引きは初めてです。
ラインが細いのでドラグを調整しないとラインが切れそうです。
水深があるので引き上げるのも大変です。
頭を振っているのでおそらく鯛かな?
頑張って引き上げて来るとようやく姿が見えてきました。
赤くプリプリに太った鯛。
最後まで気を抜かずようやく上がりました。
重量は計っていませんがかなり重かったです。
ここは上げるまでのやりとりが大変ですね。
もっと深い場所なら上げる自信がないかも!
そんな感じでしたね。
一方のサバの飲ませにもかかっていました。
こっちは残念ながらサメでした・・・。
すぐにリリース。
釣れたのはサメを含めた2匹でしたがかなり満足できました。
あの感触は今でも忘れません。
営業時間と料金
愛丸フィッシング
TEL 090-7351-5028
住所 和歌山県東牟婁郡串本町大島 大島港
駐車場は無料なので助かります。
営業時間
季節によって異なるみたいなので電話で確認して下さいね。
料金
男性 6000円
女性 5000円
子供は割引があります
お弁当もついてます。
なかなか美味しいお弁当でした。
エサなども購入できるみたいですが、自分で少し多めに持参する方がスムーズですよ。
串本の愛丸にはどうやって行くの?
大阪方面から
阪和自動車⇒海南自動車道⇒湯浅御坊道路
⇒田辺ICから紀勢道に乗り、すさみ南で降ります。
国道42号線を南下して串本・新宮方面に向かいます。
串本から串本大橋を渡り大島港へ向かいます。
名古屋方面から
東名阪自動車道⇒伊勢自動車道
⇒紀勢自動車道尾鷲北で降りて42号線に入り南下して串本方面に南下します。
串本から串本大橋を渡り大島港へ向かいます。
大島郵便曲を目指して下さいね。
最後に
今回、入ったカセは水深も深すぎず初めての僕には良かったです。
波もなく揺れに酔う事もなかったです。
季節によっては混雑する事もあるみたいです。
お正月前には完全フカセでブリを狙いに来る人も多いみたいですよ。
是非チャレンジしてみて下さいね。
コメントを残す