若白髪と抜け毛の原因は?対策にはマッサージが効果が高い?

お客さんの中にも白髪が出てきて悩んでいる方がいます。

 

若いうちから白髪がある方もいますが染めるほどではない。

染めてもすぐに伸びるから追いつかない。

 

白髪で見た目も変わるのでなくなれば最高ですね。

そもそも白髪って何でなるのでしょう?

白髪って何故なるの?

何故白髪って出てくるんでしょうか?

 

白髪になる原因はハッキリと分かっていませんが次の事がよく言われます。

 

髪の毛には髪を作るケラノサイトと色素を作るメラニサイトという細胞があります。

 

血液が減るとケラノサイトが栄養を取り、メラニサイトに栄養が届かなくなるため色素がなくなってしまいます。

 

血液の量で白髪の量も変わると言われています。

 

そして年齢と共に頭皮が固くなる事もあります。

 

これ老化現象の表れなんですよ。

 

そして生え際は空気にあたりやすく冷えやすいため、

おでこが張ってくるので血流が悪くなりやすいです。

 

顔が下がる→おでこが固くなり血液が減る→産毛に変わる→白髪になるor抜ける。

 

これが、主に白髪の原因です。

頭皮がかゆくなるのは何故?

白髪が生えてくると、かゆくなると言いますが、かゆいのは細胞が死んでる合図なんです。

細胞が死ぬ時かゆくなるみたいです。

 

円形脱毛症血流が悪く、次に生えてきた髪が栄養不足のため白髪になる事もあります。

 

マッサージで血行を良くすると白髪が減る事もあるみたいです。

 

白髪には血液が大きく関係しているんですね

 

これは自宅で出来る事なので、やらないと損しますね。

若白髪の原因は何?

・自立神経障害

・神経疲労

・肉体的栄養障害

によるものと、遺伝的要因のある方に多く見られます。

 

ストレスも影響してくるので若くても白髪になってしまいます。

白髪対策には何をする?

よく白髪を見つけると抜く方がいます。

 

ボク
ボク
白髪は抜かないで!

何度も抜いていると毛乳頭の働きが弱まって薄毛の原因になります。

 

大事な事は毛乳頭(髪を作る所)への血行を促進し、毛母細胞の働きをうながす事です。

メラノサイトから再びメラニン色素が作られて黒くなる事もあります。

・バランス良く栄養を摂る

・睡眠をしっかりとる

・マッサージで血流を促す

・ストレスを溜めない

 

生活習慣を見直す事が大事ですね。

 

でも普段マッサージをする人は少ないですが、効果は高いんですよ。

血の巡りが良くなると、栄養が頭皮に届きやすくなります。

頭は血管が細いので、少しマッサージで血液の流れを良くしてあげるといいです。

入浴仲やシャンプーの最中にすると血管が開いているので効果は高いです。

 

ただやり過ぎは逆効果なので強い力でするのはNGです。

薄毛・脱毛

薄毛になる人はどんな人?

遺伝的な脱毛・・・男性や更年期の女性に多く見られ、

ホルモンバランスの乱れや遺伝が主な原因。

成長期の髪が、すぐに休止期に入り抜けてしまう。

精神的脱毛・・・心的外傷により起こるとされている病気、心理的ショックなどです。

年齢と薄毛も関係しています。

 

抜けた髪を見て下さい。

細く産毛のような髪が抜けるのは危険信号です。

抜け毛の原因は何だろう?

何故髪は抜けるのかな?

男性の場合

・男性ホルモン・・・ひげ、体毛が多い

ストレスを感じにくい、恐怖をなくす、脂を出す(バリア機能)

・男性は元々、狩猟民族なので怖さやストレスを感じにくい体に作られています。

それに男性ホルモンが関係してるんですね。

・皮脂の分泌・・・洗ってもすぐベタつく、頭皮が脂っこい

・血行不良・・・頭皮が突っ張っている、慢性的な肩凝り、

・頭皮の下の血行が悪い、頭の形が角張っている

 

女性の場合

・女性ホルモン・・・ストレスを感じやすい

女性は、本能的に守るもののために、周囲に敏感で、いつも気を張っているためストレスをうけやすいです

・乾燥・・・・・シャンプー後にすぐ乾燥したフケが出る、ドライスキン

・血行不良・・・頭皮が突っ張っていて、頭の形が丸くなく、角張った所がある

・ストレス・・・イライラしやすい、ストレスが溜まりやすい

 

髪と血流改善

髪は、育毛剤などの栄養や血行促進剤も必要ですが、

主に頭皮の血液の流れを良くするのが大事です。

 

マッサージは、肩→首→側頭部→頭頂部の順番でするのが、理想です。

 

※注意

やりすぎると脳が異変を感じて血流を止めるので逆に血流が悪くなり、

揉み返しになるのでほどほどにした方がいいですね。

 

髪の毛と血液は深い関係で結びついています。

シャンプーは2度洗い?濡れたまま放置すると臭いの原因になりますよ

2018年3月29日

遺伝的な所もありますが、血流改善から始めて栄養を髪に届けましょう。

シャンプーも毎日して、頭皮を清潔に保つのも大事ですね。

そしてマッサージの効果は大きく自分でもできるので、

お風呂に入っている時や風呂上りにすると効果が高いみたいです。

 

ぜひ試してみてくださいね。

頭皮の毛穴の汚れをクレンジング!お勧め商品を紹介します

2018年5月12日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA