初心者でもサビキ仕掛けでアジは釣れる?釣れる時期やポイントは?

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

こんにちはシュウです。

釣りをした事がない方が釣りをするならサビキ釣りがお勧めです。

簡単な仕掛けで釣れて数も釣れるので初めての方でもやりやすいですよ。

 

初心者の方が始めるための道具や釣り方を紹介したいと思います。

これで貴方もサビキ名人ですよ。

道具はシンプル

釣りといえばウキをつけるかな?

と思いますがサビキ釣りは波止場からなら真下に落として釣れるので、

・竿

・リール

・サビキ

・アミカゴ

これがあれば釣りができます。

全部セットになっているサビキセットで充分です。

安く手に入るので始めやすいですね。

エサは?

サビキ釣りはカゴの中にアミエビを入れて釣ります。

パックの物ならカゴに入れる専用スプーンも付いています。

 

面倒な場合は、バケツアミエビを入れてそこに海水を足すと、

カゴをバケツの中に落として上下させるとカゴの中にアミエビを入れる事ができますよ。

 

サビキはハリに疑似餌がついているのでエサをハリに付ける必要はないので楽ですよ。

仕掛けは?

仕掛けはリールからガイド(竿の穴)に通します。

そしてサビキにくくりますが、

サビキ釣りなら結び方が分からなければ団子結びを少し何回か結ぶだけでも大丈夫ですよ。

上と下は間違えないようにして下さいね。

 

そして下にカゴをつけます。

スナップが付いているのでワンタッチでつけれるはずです。

 

もし子供さんと行く時は、

子供サイズのサビキも売っているのでその方が釣りやすいと思います。

ハリとハリの間隔が狭いので使いやすいですよ。

釣り方は?

波止場から釣るのをお勧めします。

波止場からは、投げたりしないで真下に餌を入れたカゴを落とすだけです。

 

最初は底まで落として

底に着いたらカゴの中のアミエビを出すために少し竿を上に持ち上げてアミエビを出します。

しゃくる感じに2~3回するといいですよ。

 

少し待っていると、ピクピクっと反応がします。

その時、一気にしゃくりあげるように巻いてしまうと、

アジは口が弱いので切れて外れやすいのでゆっくり巻いて下さいね。

アタリがない場合は、再度繰り返します。

全く反応がない時は、少し底から上の方に巻いてタナ(深さ)を変えます。

そして、カゴからアミエビを出して反応を見て下さい。

 

アジは回遊しているのでその時間釣れなくても、

時間が経つと釣れる事が多いので少しアミエビを撒いて寄せる感じでいいですよ。

群れでいるので、一匹釣れると何匹もハリについてくるので、

アタリが来ても少し待つとたくさんついてきますよ。

 

このスズメダイもサビキ釣りをしているとよく釣れます。

通称オセンと言って骨が太く食べるのは少し食べにくいです。

食べれない事はないみたいですが。

これが釣れたらいつも僕は逃がしますが・・・。

アジ釣りのシーズンは?

アジは夏前から冬前にかけて釣れます。

夏が終わるとサイズも上がってくるので少し大きい物も釣れますよ。

 

海水は地上に比べて二ヶ月遅れていると言われます。

12月でも海水の中は地上の10月くらいと思って下さい。

 

なので12月くらいまではアジは釣れますよ。

 

逆に6月くらいは、サイズも小さく豆アジが釣れます。

豆アジはもうそのまま食べる事ができるので、豆アジ狙いの方も大勢いますよ。

釣れる時間は?

アジに限らず魚は朝と夕方によく釣れます。

昼間も全く釣れない訳ではありません。

 

昼でも、釣っていたら釣る事はできますが少し確率が下がります。

毎日人が来る海釣り公園などは昼でも割に普通に釣れますよ。

 

昼から行くなら夕方に絡む時間がいいですよ。

釣れだしたら短時間でもかなりの数が釣れるので。

まとめ

アジ釣りは家族で行っても全然楽しめると思います。

真下に落とすので少しの場所があれば釣りができるので。

 

アジを狙っていてもサビキで釣りをしていると、

カワハギサバイワシなども釣れるので楽しいですよ。

 

釣りをした事がない方でも手軽に始めれるのでサビキ釣りはお勧めです。

この釣り方が慣れてきたらウキをつけたウキサビキなどにもチャレンジするといいですよ。

 

サビキ釣りを楽しんで下さいね。

和歌山北部の釣り場でお勧めは?釣れる魚や設備を紹介しますね

2018年3月29日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA