寒い季節も終わりまた海にも生命反応が復活。
海は陸より2ヶ月遅れなので海の中もようやく暖かくなってきましたよ。
ゴールデンウイークの長い休みを使って堤防から釣りを楽しめますね。
本気で大物狙い、ファミリーフィッシングと釣れる魚も豊富です。
5月からはどんな魚が釣れるのか見ていきましょう!
5月からはどんな魚が釣れる?
この時期はまだサイズ的に小さいのも多いですが釣って良し、
食べて良しの魚が多いです。
5月から釣れる魚を紹介していきます。
豆アジ
水温が上がってくるとアジが回遊してきます。
この時期は堤防からサビキを落とすだけでもかなりの数が釣れます。
子供連れでするなら一番お勧めの釣りですね。
サイズは10cm未満の豆アジなのでフライや南蛮漬けにして食べると最高ですよ。
釣れ過ぎてクーラーボックスが満タンになる事も。
手軽に釣れて一番嬉しい魚かもしれないですね。
釣り方はここからどうぞ。
メバル
メバルはこの時期が一番釣れます。
今はメバリング(ルアー釣り)で釣る方も多いですね。
メバルはエサを探して上向きに待ち構えています。
目がいい魚なのでエサを見つけると寄ってきますが、
エサ釣りでもあまり沈下速度が早いと食わない事もあるのでゆっくり落とすのがいいですよ。
エサ釣りなら活きたシラサエビによく反応します。
最初はウキ釣りがやりやすいです。
ルアー釣りは少し小さめのワームの方が食いがいいと思います。
夜に釣る事が多いですが、昼間でも釣れるので安心して楽しんで下さい。
メバルは煮つけにすると美味しいですよ。
これも高級魚ですからね。
ガシラ
ガシラはメバルに似た魚です。
メバルに比べると岩陰や穴の中に潜んでいるので、
目の前にエサを落としてあげると食ってきます。
仕掛けは凄くシンプルです。
短い竿にリールをつけて先にブラクリをつけます。
ブラクリはオモリにハリが付いているので、
それにゴカイやオキアミをつけて堤防の際に落としてゆっくり動かすと釣れますよ。
アタリがあればすぐに合わせて下さい。
一度アタリが合った後はエサが取られている事が多いです。
子供でも狙いやすいと思いますよ。
足場が良ければテトラの隙間に落とすとビッグサイズが釣れる事も。
ガシラもメバル同様煮つけが美味しいですよ。
※ガシラは成長するのが遅いのであまり小さいサイズは海に返してあげて下さいね。
スズキ
これもこのシーズンは釣りやすい魚です。
この時期はゴカイが産卵のために出てきます。
それを知ってるスズキはゴカイを狙って砂地に来ます。
底が砂地でゴカイのいる場所に投げ釣りでゴカイをつけておけば結構な確率で釣れます。
ただサイズは小さいのが多いですが…。
俗に言うセイゴクラスです。
キスの仕掛けでも釣れるのでシンプルな仕掛けで釣れますよ。
波止から砂浜があればそちらに投げると釣れますよ。
スズキ狙いなら一番釣りやすいシーズンですよ。
スズキは白身なので刺し身にして食べると美味しいです。
スズキは夏が旬ですが臭いが気になる時は塩焼きも美味しいです。
アオリイカ
基本アオリイカは1年しか寿命がありません。
でもこの時期は前の年から生きていて産卵をしに岸に近づいてきます。
サイズも大きいのが釣れる確率も高いです。
エギングで釣る方には狙い目のシーズンです。
この時期はアジによく反応するので味の泳がせ釣りでも釣れますよ。
ただ初めてだと少し難しいですが・・・。
釣れたてのアオリイカは刺し身にすると凄く歯ごたえもよく美味しいです。
人気の魚ですね。
チヌ(クロダイ)
チヌも3月くらいに産卵のために岸に寄ってきます。
産卵後も体力回復のためにたくさん食べるので釣りやすいシーズンです。
チヌはダンゴ釣りやフカセ釣りで釣る事が多いので、ダンゴ釣りなどを始める方にはいい時期ですよ。
堤防からでもサイズの大きいのも釣れるので人気の釣りです。
鯛に比べると少し水っぽいと言う方もいますが刺し身にしても美味しく食べれます。
水質の綺麗な場所なら刺し身もいいと思いますよ。
チヌ狙いで真鯛が釣れる事もありますよ。
こちらもどうぞ
最後に
5月からは海の中も水温が上がってくるので釣れる魚も色々増えてきますね。
釣れ始めの5月はベストシーズンの魚もいるので是非釣ってみて下さいね。
ゴールデンウイークは人も多いので少し場所を選んで行きましょう。
コメントを残す