バーや居酒屋でチャージ料を払うのは普通?そもそもチャージって何?

こんにちはシュウです。

 

居酒屋さんに行ってもつきだしのあるお店もありますね。

特に食べたい物でない料理が出てきたり。

でも料金にはしっかり含まれています。

 

これって絶対に受け取らないといけないのかな!?

 

そんな疑問ありません?

チャージ料って付いていてもよく分からず払ってたりします。

 

このチャージって一体何なのか調べてきました。

チャージってそもそも何?

チャージって一そもそも何に対して払っているのか不思議ですね。

チャージって何なんでしょう?

 

チャージとは主に席代です。

 

お店に入って場所を使う事に対して発生する料金なんです。

 

お店に入れば有無を言わさずかかってきます。

 

でも考えたらそうですよね。

 

お店に入って何も注文しなければ0円です。

 

お水は無料で飲めるし、何も食べなければ無料って事ですもんね。

 

お店側としては、たくさん食べたり飲んでもらえればありがたいですが、

たいして注文をしないで長居をされたら回転もしないし売り上げも上がらないですもんね。

 

チャージを払う事で場所を借りていると思えば分かりやすいですね。

チャージ料ってどれくらいかかるの?

これもピンキリみたいです。

居酒屋さんなどのつきだしも300円もあれば1000円の所もあります。

 

料金によって出てくるものも違います。

店主がこだわっているお店は少し高いです。

 

1000円のつきだしが出てくるお店は、

それだけでお腹が膨れるんじゃないかと言うくらいの量が出てきたりします。

 

居酒屋さんやバーのチャージ料は500円~1000円が相場みたいです。

スナックは2000円~3000円。

高級クラブは10000円~30000円と言うお店もあります。

 

場所やお店で変わってくるのでチャージは払うと思っておくといいですね。

つきだしを断る事はできる?

居酒屋さんに行った時に、たいして欲しい食べ物じゃないなって思う事もありますよね。

そんな時はどうします?

 

断る?

断れる?

 

お店によっては無理な所もありますが断る事はできるんですよ。

 

つきだしでお腹が膨れてしまうと食べたい物が食べれなくなってしまいますよね。

かと言って残したくない。

そんな時は僕は断ります。

 

ただ断っても料金は取られる所もありますよ。

チャージ料を取らないバーもある

バーは、ほとんどのお店がチャージ料を取っています。

 

居酒屋などと違い基本食べに行く所ではないので、

飲み物だけで売り上げを上げるのは難しいですからね。

 

1杯1000円のカクテルで2時間居座られると1時間500円って事になってしまいますね。

そんな人ばかりだとお店は潰れてしまいますね((+_+))

 

今は団体で来られても、1人あたり2杯も注文しない事も多いみたいです。

 

長時間いても売り上げに結びつかないとお店としては厳しくなってしまいますね。

 

バーでチャージ料を支払うのは普通かなと思います。

 

でもチャージを取らないお店もあります。

チャージを取らないお店は飲み物の料金も少し安かったりします。

お会計を見ていても1人1000円くらいで帰る方が多いです。

 

回転すれば売り上げも伸びますが回転しない日は大丈夫?

そう思ってしまう事もあります。

 

個人的に思うのはチャージを取っているお店の方が客層もいいかなと思います。

これは場所によるんでしょうけど。

最後に

今でも高値のチャージを取っているぼったくりのお店もあるみたいです。

 

初めて行く時は事前に調べてどれくらいかかるか確認してから行く方がいいですよ。

 

会計して請求されてからだと遅いので。

 

チャージはお酒を飲むお店ならほぼあると思っておくといいですね。

行く方も場所を提供してもらっていると思えば納得できるんじゃないかなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA