好奇心

search
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
menu
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
観光・遊び・季節のイベント

母の日のプレゼントは何がいい?シルバー世代の喜ぶもの

2018.05.11 urshu

こんにちはシュウです。 日頃は怒られたり文句しか言わない母。 でも毎日、ご飯や、洗濯してくれたり考えてみれば、休む暇もなく仕事をしていますね。 1年に一度くらいは、日頃の感謝を込めて何かプレゼントしようかな? と思っても…

ツバメの生態

越冬ツバメは何故日本に残るの?寒い時期を日本で過ごせるの?

2018.05.09 urshu

にほんブログ村   温かい時期、日本にいたツバメも冬になるといなくなりますね。 卵から孵化して成長したツバメも大陸を渡っていきます。   危険な渡りをして何処に行くのかな? 日本の寒い時期は一体何処で…

日常の疑問

朝寝坊は夜更かしが原因?夜寝たくても寝れないのは何故?

2018.05.08 urshu

毎朝、目覚めよく起きれますか? よく寝た~スッキリしたって朝から思える人は、なかなかいないんじゃないでしょうか?   逆に起きないといけない時間を寝過ごして遅刻してしまったり、 朝も余裕がなくいつもギリギリで準…

ダイエット・筋トレ

ダイエット中の食べ物で控えたい物は?NG食材はこれだ!

2018.05.07 urshu

ダイエット中は脂っこい物や甘い物は控えないとダメですね。   何を食べたら太りやすいのかな?   ダイエット中に気をつけたい食べ物を知ってると効果も出やすくなりますよ。   食材に気をつけて…

仕掛け・釣り方

フカセ釣りでエサ取り対策!実際に試した方法を紹介します

2018.05.06 urshu

にほんブログ村   今回はエサ取り対策の練習を兼ねて釣りに行ってきました。 夏の釣りにはつきものですね。   エサ取り対策ができないと全く釣りにならない事もありますからね。 色んな事を試しながらやって…

観光・遊び・季節のイベント

葛城山のツツジはいつ満開!?見頃時期と行き方を調べよう

2018.05.03 urshu

暖かくなると山の色も緑に変わってきますね。   でも山はまだこれからが見ものの花もあります。 登山していると、今から咲くんだなっていう花もありますね。   これからの時期に咲く花で見頃はツツジがお勧め…

日常の疑問

サクラマスとヤマメは同じ!競争に負けたヤマメは海に行く!

2018.05.02 urshu

水の綺麗な所にしかいないヤマメ。 イワナと共に人気の魚ですね。   海から産卵のために戻ってくるサクラマスは、元を辿れば同じ魚って知ってました? 大きさも、見た目も全然違うのに一緒? って感じですね。 いったい…

筏釣り

初めての筏釣りであると便利な物は?最低減の荷物は持参しよう

2018.05.01 urshu

にほんブログ村   筏釣りに初めて行く時って何を持って行けばいいの? 何でもかんでも持って行けばいいと言う訳でもないですね。   渡船で渡してもらうのであまり荷物が多すぎても積み下ろしが大変になってし…

ツバメの生態

ツバメの雛が落ちていたら!?助けるのか見守るのかどっちがいい?

2018.04.29 urshu

にほんブログ村   ツバメが巣を作りやがて卵から雛が出てきます。 何匹も並んで口を開けて、親鳥からエサをもらえるようにねだっています。   でも自然界は時に残酷ですね。   その雛が落ちても…

ツバメの生態

ツバメの寿命は短い!?毎年来るのは同じツバメ??

2018.04.29 urshu

にほんブログ村   春先から夏の終わりくらいまで見かける「ツバメ」。   一度ツバメが巣を作ると毎年来ると言われていますね。   僕の所にも3年続けて来ました。 同じツバメなのか分からないで…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • >

カテゴリー

  • 釣り場ガイド
  • ショアジギング
  • バス釣り
  • 仕掛け・釣り方
  • フカセ釣り
  • 筏釣り
  • 釣りの豆知識・マナー
  • ゴルフ
  • 美容室での話
  • 髪の手入れ・悩み・知識
  • ツバメの生態
  • 健康
  • 観光・遊び・季節のイベント
  • ダイエット・筋トレ
  • 日常の疑問
  • プロフィール

プロフィール

こんにちはしゅんです。

長年の夢をかなえて美容室を持ちました。

とは言っても一人で経営しています。

美容の事を伝えられたらと思いブログを始めましたが、趣味のゴルフ、釣りの事も載せています。

良かったら覗いて行って下さいね。

 

なかなか聞けない事など気軽に聞いて下さいね。

 

詳しいプロフィール

連絡先

design.u.seeker☆gmail.com

☆を@に変えて下さいね。

 

よろしくお願いします。

 

最近の投稿

  • フカセカゴでスルカゴ釣り!どんな魚が釣れるの?
  • 千田漁港の釣り場情報とアクセス方法
  • ヒラメやマゴチ釣りのタックルはこれで大丈夫
  • 波止からマゴチやヒラメを釣る時に意識したい事は?
  • 波止からマゴチが釣れる!初心者でも釣れた釣り方は?

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 好奇心.All Rights Reserved.

テキストのコピーはできません。
 

コメントを読み込み中…