好奇心

search
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
menu
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
日常の疑問

夏登山シーズン到来!意外と知らない山の危険とは!?

2018.06.06 urshu

ここ数年、登山は人気ですね。 低い山から登り始めて、だんだん高い山に挑戦したくなる。 そんな方も多いですね。   夏は、登山するのも冬ほどの過酷さもないので、手軽に行けますね。 でも意外に知らない危険もあるんで…

観光・遊び・季節のイベント

舞洲ゆり園2018年!12万球植え替えのゆり園を家族で楽しもう!

2018.06.01 urshu

こんにちはシュウです。 大阪湾の上にある舞洲。 ここでは6年前からゆり園が開催されています。 今年は12万球もの球根を植え変えたので、 黄色や橙色だけでなくピンクのゆりも見れますよ。   年々、来客数も増えこの…

日常の疑問

御中元を贈る時期はいつ?遅れてしまった時はどうしたらいい?

2018.05.31 urshu

御中元ってお世話になった人にする物ですが一回きりじゃダメなの知ってますか? 日頃の感謝を御中元で送ります。   「これからもよろしくお願いします。」   「今後も継続してお付き合いをさせてもらいます。…

筏釣り

串本の愛丸フィッシングでカセ釣り!初心者でも釣れる?

2018.05.31 urshu

にほんブログ村   串本のカセ釣り。 本州最南端に位置する場所で、ここは釣り人に大人気の釣り場です。 串本に行くと真鯛、コロ鯛、グレと色んな魚が釣れます。 もちろんボウズの日もあります・・・。   串…

観光・遊び・季節のイベント

奈良市内を観光しよう!大阪からの交通アクセスは近鉄?JRで行く?

2018.05.29 urshu

奈良も文化遺産が多く観光地としては人気ですね。 大阪方面からの奈良へのアクセス方法を紹介しますね。 大阪方面からは比較的行きやすいので行ってみて下さいね。   大阪以外から来られる方もいると思いますので、 新大…

観光・遊び・季節のイベント

奈良公園の鹿は賢い!鹿せんべいの上げ方は注意が必要ですよ

2018.05.28 urshu

奈良に観光に行ったらお寺だけでなく鹿も名物の一つですね。 ここの鹿は人に慣れていて、鹿せんべいをもらうためにお辞儀をするので有名です。 でも鹿って草食動物なんじゃないの!? せんべいって食べていいの? って少し不思議な気…

観光・遊び・季節のイベント

伏見稲荷大社の千本鳥居を見に行こう!混雑時期や所要時間は?

2018.05.26 urshu

京都市東山区にある伏見稲荷大社に行ってきました。 ここは全国にたくさんある稲荷大社の総本宮です。 千本鳥居やおもかる石が有名ですね。   総本宮たる風格のある神社でパワースポットとしても有名です。  …

日常の疑問

登山初心者の装備と持ち物は何が必要?最低限揃えたいグッズは何?

2018.05.22 urshu

登山に必要な装備もたくさんあって何を揃えればいいか難しいですね。 低い山を登るだけならまだしも本気の登山になってくると装備も変わります。   全て揃えるとなるとお金もかかるし、あまり使わない物も出てくるかもしれ…

健康

歩く歩数はどれくらいがいい?1日千歩増やすところから始めよう

2018.05.21 urshu

健康には運動! 健康にはウォーキング!   これは定番の言葉ですね。 歩くのは体にいいし手軽に始めやすいです。   でも何も運動している時だけ歩いてる訳ではなく、通勤や買い物に行く時も歩きますよね? …

観光・遊び・季節のイベント

父の日のプレゼントは何がいい?男性は実用的な物の方が喜ぶ

2018.05.20 urshu

毎年、父の日にプレゼントをしてもその場は喜んでくれるけど、 使ってるのを見かけた事がないなんて事はないですか?   男性は自分の好きな物がハッキリしてたりするので、 あまり気に入らないと使う事もなくなってしまい…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 36
  • >

カテゴリー

  • 釣り場ガイド
  • ショアジギング
  • バス釣り
  • 仕掛け・釣り方
  • フカセ釣り
  • 筏釣り
  • 釣りの豆知識・マナー
  • ゴルフ
  • 美容室での話
  • 髪の手入れ・悩み・知識
  • ツバメの生態
  • 健康
  • 観光・遊び・季節のイベント
  • ダイエット・筋トレ
  • 日常の疑問
  • プロフィール

プロフィール

こんにちはしゅんです。

長年の夢をかなえて美容室を持ちました。

とは言っても一人で経営しています。

美容の事を伝えられたらと思いブログを始めましたが、趣味のゴルフ、釣りの事も載せています。

良かったら覗いて行って下さいね。

 

なかなか聞けない事など気軽に聞いて下さいね。

 

詳しいプロフィール

連絡先

design.u.seeker☆gmail.com

☆を@に変えて下さいね。

 

よろしくお願いします。

 

最近の投稿

  • ヒラメやマゴチ釣りのタックルはこれで大丈夫
  • 波止からマゴチやヒラメを釣る時に意識したい事は?
  • 波止からマゴチが釣れる!初心者でも釣れた釣り方は?
  • ツバメに縄張り争いはある?親鳥じゃないツバメが巣に来る?
  • 串本大裕丸のカセ釣り!料金や注意点は?

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 好奇心.All Rights Reserved.

テキストのコピーはできません。
 

コメントを読み込み中…